機械設計エンジニア(自動車)
世界に誇る日本のくるま技術。日進月歩の最先端領域に当社も参画しています。当社は、くるまの設計開発、解析、テストだけではなく、モータースポーツ参戦にも関与しています。モノづくりは、実際に見て、感じて、触れて、現場で体験することが大切です。未経験の方は、まずは社内外の研修を通じて“くるま業界”に関する基礎知識を習得します。くるま好きな方は、当社のモータースポーツ活動にもついてもご質問ください。社員が仕事とプライベートを両立して楽しんでいる様子をご覧になれます。
職種
機械設計エンジニア(自動車)
仕事内容
自動車部品の設計業務が主体です。仕様検討から量産手配まで一連の業務に携わります
上記以外にも本人のやる気次第で仕事の幅をどんどん広げることができます
【開発環境】
CATIA v5 NX I-DEAS PRO-E SOLIDWORKS
◆未経験で入社した場合の業務の流れ
例)
1.CAD使用方法などの研修実施
2.部署配属後、先輩社員の下で業務実施
先輩の補佐として図面や書類作成の補佐・情報収集などを通して
担当する部品を把握・理解していきます
3.プロジェクト補佐として先輩社員と一緒に社内外の打ち合わせに参加し
プロジェクトの進め方を経験していきます
まずは言われたことを着実にこなしていきながら1人でできることを増やしていき一人前になっていきます
雇用形態
正社員
給与
月給20万円~44万円(各種手当含む) + 賞与(年2回)
※月俸制・年俸制も導入しています(詳細は面接時にお尋ねください)
※経験・能力・意欲を考慮して話し合いの上で決定します
年収例 300~800万円
勤務地
東京都内 神奈川(横浜・川崎など)
勤務時間
9:00~18:00(実働8時間)
・時間外労働 あり(2018年度平均残業時間14.5時間)
休日・休暇
週休2日制(土・日)
※年に数回土曜日出社あり
祝日
有給奨励日
リフレッシュ休暇
年次有給休暇
慶弔休暇
特別休暇(生理休暇など) 他
求める人物像
自分の技術をさらに磨いていきたい、試してみたい方
車が好きな方
最先端の環境でスキルアップしていきたい方
世の中に影響あるモノづくりに携わりたい方
対象となる方
【必要な資格・経験】
以下いずれかに該当する方
大学や高専などでの機械工学・物理・建築の基礎学力
CADを少しでも触ったことがある
CADを勉強したことがある
【活かせる知識・経験】
設計補助経験
自動車の機械設計経験
CATIA v5 NX I-DEAS PRO-E SOLIDWORKS を使用した機械設計経験
待遇・福利厚生
【評価・昇給】
昇給1回/年
※年俸・月俸制社員は、業績その他随時見直し
※定期昇給あり
【賞与】
賞与2回/年 ※月俸制・年俸制の場合はなし
業績賞与あり
【交通費】
全額実費支給
【手当】
残業手当
技術手当
家族手当
【福利厚生】
借上げ社宅(家賃料補助、引越し代補助)
各種社会保険完備
資格取得支援(奨励金最高30万円支給)
図書購入費補助
慶弔金制度
保養所施設利用可
健康診断(人間ドック、婦人科検診等)
介護休業制度
育児休業制度 ※取得実績あり
育児短時間勤務制度 ※取得実績あり 他
※試用期間6ヶ月、業務・給与変更なし
※その他詳しい詳細は面接時にお伝えします。