
グラビティみんなの座右の銘 シリーズvol.1
こんにちは。採用担当座間です。
本日は、「グラビティみんなの座右の銘シリーズ」をご紹介!
グラビティメンバが、日々業務をしている中で、 上司に言われてはっとさせられた言葉、 励まされたり、背中を押してくれた言葉、 仕事で大切にしている言葉などをご紹介します。
少しでも、どのような想いや考えで日々仕事をしているか 伝わればいいなと思っています。 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ベテラン40代のエンジニアの座右の銘。 普段は2人の子供を持つお父さん、育児が趣味のエンジニア。
「一人で努力して評価されるのは学生まで。人の手を借りてでも結果を出すのが社会人。」 「プライド守るより納期を守れ!」
若い頃、自分一人に任された仕事に対し、自分のプライドが邪魔をし、 人の手を借りてはいけない、評価が下がってしまうのでは。と 考えてしまっていたことがあり、その時にこの言葉を掛けられたようです。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
仕事を任されるとつい1人だけで何とかやろうとしてしまう気持ち。 とても良く分かります。 そして、1人でやったほうが早いし、楽。という感情が出るのも良く分かります。
実は、1人でできる仕事は小さな成果としてか残らず、限界があるんですよね。 やがて、「やりたいことができない」という壁にぶつかるんです。
だから、最終的に自分のやりたいことを実現するために、日々の業務から様々な人を巻き込んだり、 人に助けを求めたり、協力を求めることを習慣にすることが大切なんじゃないかなと 思います。
※今後も「先輩エンジニア 座右の銘」シリーズは定期的に配信していきます!