
AI技術研究所の活動がスタートしました!
こんにちは。採用担当座間です。
本日は、AI技術研究所の活動内容を報告します。
グラビティは、7月にAI事業発展を目的に AI技術研究所を立ち上げました。 メンバはAIチームのリーダー、代表、 新規事業担当者の3名で構成しています。 現在のチーム構成としては少数精鋭ではありますが、 今後メンバは増やしていく予定です。 活動内容としては、AI技術の社外交流、AI技術人材の育成、 AI事業育成のサポート等に取りんでいきます。
第一弾の活動内容は、中国大連にてセミナーを実施しました。 現在グラビティでは、大連、マレーシア、日本の三拠点連携で グローバルソーシングを支援しています。 さらに7月にマレーシアにてグラビティ法人も立ち上げたばかりでもあることで 今回AI技術研究所の社外活動として、大連をスタートにしました。
セミナーのプレゼン担当はリーダーの田中さん。
AIの歴史から始まり、読唇術の監視カメラへの応用や銀行業界での活用など
ディープラーニングの活用事例を多数紹介、
AIをビジネスにどう活用していくのか等ポイントに説明させて頂きました。
やはりAIへの興味関心は中国でも高く セミナー終了後の質疑応答も多く 参加者の満足度はとても高かったようでした。
次回はマレーシアにて講演します。