プロジェクトマネージャー
上流工程から下流工程まで、一連のシステム開発業務に関われるのがプロジェクトマネージャーとしての大きなやりがいです。プロジェクトマネージャーは自ら業務を切り分け、予算をコントロールし、自分のチームを成長させます。これまで主に設計・開発を担当してきた技術者や、今後コンサルティングなどのビジネスにも関わっていきたい方も、多いに手ごたえを感じることができます。業務範囲が広く、責任を伴うプロジェクトマネージャーには、力強いリーダーシップが必要です。グラビティでは、少なくとも1つ以上の自信のある技術力と着実にプロジェクトを成功させる遂行力を持つプロジェクトマネージャーが求められます。当社では、数ヶ月間におよぶ幹部研修を通じて、プロジェクトマネージャーに要求されるマネジメント知識体系だけではなく、ビジネスモデル分析やマーケティング、事業計画策定などの汎用的ビジネススキルも強化します。
「技術+ビジネス」 、それが当社のシステムPMを象徴するキーワードです。
職種
プロジェクトマネージャー
仕事内容
プロジェクトマネージャーとして上流工程中心にご担当頂きます。
ご希望やご経験に沿って一緒にプロジェクトを決めていきたいと考えております。
1,車載系プロジェクトの上流工程。組み込み開発経験が活かせます。
OS:Linux 言語:C、C++
OEMからのリクエストをもとに、社内向けの仕様書(英語)を作成、
OEM仕様に関するQ&A対応、社内チーム(グローバル)との仕様確認、仕様書レビュー、Q&Aなど
メール、チャットなどコミュニケーションにおいて英語が中心となります。
【この仕事で得られるもの】
・これまでの経験を活かしながらグローバル対応の経験値を高めることができる
・車の先端技術を支えているという大きな手ごたえを感じることができる
2、案件化支援業務
企業の全社IT戦略の立案やシステム刷新の企画立案、システム導入の計画策定、改善施策の検討・提案、
システム開発の要件定義をご担当頂きます。
例えば、情報システム部のあるべき姿をクライアントと共に考え、システム導入計画立案、基幹システム更新、
予算管理システム導入など検討、していきます。
OS:Windows 言語:Java、JavaScript、Ruby、Python
【この仕事で得られるもの】
・クライアントと共に考え実装していく楽しさを感じることができる
・これまでの経験を活かしDX化推進の取り組みを経験できる
雇用形態
正社員
給与
月給25万円~60万円(各種手当含む) + 賞与(年2回)
※月俸制・年俸制も導入しています(詳細は面接時にお尋ねください)
※経験・能力・意欲を考慮して話し合いの上で決定します
年収例 400~800万円
勤務地
東京23区内 川崎市 横浜市など
勤務時間
9:00~18:00(実働8時間)
・時間外労働 あり(2018年度月平均残業時間14.5時間)
休日・休暇
週休2日制(土・日)
※年に数回土曜日出社あり
祝日
有給奨励日
リフレッシュ休暇
年次有給休暇
慶弔休暇
特別休暇(生理休暇など) 他
求める人物像
・上流工程をさらに伸ばしていきたい
・英語を使った仕事をしたい
・チームをまとめることが好きな方
・開発を武器にし、今後は上流工程やビジネススキルを身に付けていきたい方
対象となる方
【必要な資格・経験】
以下いずれかにあてはまる方
・ソフトウェア開発実務経験
・システムエンジニアとしてのリーダー経験
・クライアントとの折衝及び要件定義等、上流工程の経験
・組み込み開発経験
※経験年数よりご経験内容を重視いたします。
【活かせる経験】
・ソフトウェア開発経験
・リーダー経験
・ベンダー管理、クライアント折衝経験
・マネジメント経験
・車載システム開発経験
・顧客折衝経験
・英語スキル
待遇・福利厚生
【評価・昇給】
昇給1回/年
※年俸・月俸制社員は、業績その他随時見直し
※定期昇給あり
【賞与】
賞与2回/年 ※月俸制・年俸制の場合はなし
業績賞与あり
【交通費】
全額実費支給
【手当】
残業手当
技術手当
家族手当
【福利厚生】
借上げ社宅(家賃料補助)
各種社会保険完備
資格取得支援
図書購入費補助
慶弔金制度
保養所施設利用可
健康診断(人間ドック、婦人科検診等)
介護休業制度
育児休業制度 ※取得実績あり
育児短時間勤務制度 ※取得実績あり 他
※試用期間6ヶ月、業務・給与変更なし
※その他詳しい詳細は面接時にお伝えします。