IoTプロジェクトマネージャー
新しく新設しました弊社IoTグループでのプロジェクトマネージャーポジションです。第四次産業革命の中心となる、IoT、AI。IoTビジネスの国内市場は、2021年には11兆円、AIビジネスの国内市場は、2030年度には2兆1200億円になると予測しています。これらを背景に、グラビティではIoTグループを新設し、現在IoT、AIの技術基盤強化に努めています。私たちは、デバイス、ネットワーク、データ解析、アプリケーションのワンストップで対応できるIoT技術基盤を目指していきす。一緒にIoT・AI事業を大きくしていきませんか。
職種
IoTプロジェクトマネージャー
仕事内容
IoTに関わるソフトウェアの要件定義、基本設計を中心に、プロジェクト管理、
ベンダーコントロール、メンバマネジメントをご担当頂きます。
開発や設計経験、ベンダーコントロールの経験を活かし、ご希望によってはIoTサービス企画、
IoTプラットフォーム設計まで裁量を広げることが可能なキャリアアップできるポジションです。
さらに、新設グループでのポジションとなりますので、経営者と一緒になって、チーム形成、組織戦略、
自社プロダクト、新規事業、技術基盤体制構築などの業務もご担当頂く可能性があります。
■開発環境:Windows、Android、Linux
■開発言語:Java 、JavaScript、Python、Go、C、C++
■プロジェクト例
・AI・IoT・ロボットを有効活用できるプラットフォームの開発
・IoTクラウドプラットフォーム(OS)に、独自研究開発のAI・画像処理/解析・自動操縦技術を
搭載したソフトウェアのアプリケーション開発
・国内・グローバルに展開していくプロダクト(MDMツールなど)の開発
・Android端末の遠隔操作(リモートサポート)ツールのアプリケーション開発
・ロボティクスサービスによるソフトウェア開発
・Win10IoTを搭載したオールインワンの顔認証デバイスのソフトウェア開発
など
雇用形態
正社員
給与
月給28万円~65万円(各種手当、賞与含む)
※月俸制・年俸制も導入しています(詳細は面接時にお尋ねください)
※経験・能力・意欲を考慮して話し合いの上で決定します
年収例 450~800万円
勤務地
浜松町、横浜オフィス
勤務時間
9:00~18:00(実働8時間)
・時間外労働 あり(2018年度月平均残業時間14.5時間)
休日・休暇
週休2日制(土・日)
※年に数回土曜日出社あり
祝日
有給奨励日
リフレッシュ休暇
年次有給休暇
慶弔休暇
特別休暇(生理休暇など) 他
求める人物像
・今までの経験をIoT・AI事業の成長に活かしてみたい
・新しい技術を追求し続けていきたい
・開発以外にプロジェクト管理やマネジメントにも興味がある
・培った技術を若手に伝承したい
・技術以外にビジネス力も武器としてスキルアップしたい
対象となる方
【必要な資格・経験】
以下いずれかに該当する方
・Androidアプリケーション開発経験
・Windowsアプリケーション開発
・JavaScript、Go、Python、C、C++、JavaScriptのいずれかの開発経験
【活かせる知識・経験】
・プロジェクト管理経験
・ベンターコントロール経験
・メンバマネジメント経験
・Androidアプリケーション開発
・Webアプリケーション開発
・Node.js での開発経験
・Android向けクラウドサービス開発
待遇・福利厚生
【評価・昇給】
昇給1回/年
※年俸・月俸制社員は、業績その他随時見直し
※定期昇給あり
【賞与】
賞与2回/年 ※月俸制・年俸制の場合はなし
業績賞与あり
【交通費】
全額実費支給
【手当】
残業手当
技術手当
家族手当
【福利厚生】
借上げ社宅(家賃料補助、引越し代補助)
各種社会保険完備
資格取得支援(奨励金最高30万円支給)
図書購入費補助
慶弔金制度
保養所施設利用可
健康診断(人間ドック、婦人科検診等)
介護休業制度
育児休業制度 ※取得実績あり
育児短時間勤務制度 ※取得実績あり 他
※試用期間6ヶ月、業務・給与変更なし
※その他詳しい詳細は面接時にお伝えします。