職種
IoTエンジニア
ソフトウェア開発エンジニア(オープンポジション)
仕事内容
IoT、Android/iOS、クラウド、業務系システム開発などご担当頂きます。
基本設計、詳細設計、コーディング、単体テスト、結合テスト、デバック
ご経験によっては要件定義からお願い頂くことがございます。
開発環境:Windows、Android、iOS、AWS、Linux、TensorFlow、Keras, OpenGL、
Apache, Django、scikitlearn, Pandas, Dask、Hadoop, Spark, Scala、
React、Block chainなど
開発言語:Java、JavaScript、Python、C#、Kotlin、Objective-C、Swiftなど
ご経験とご希望キャリアに沿った配属をしております。
またキャリア面談を通しながら、プロジェクトシフトやキャリアシフトも積極的に行っています。
一緒に技術成長していきましょう。
【想定プロジェクト】
◆Android/iOS、業務系システム開発
・AndroidTV開発
・電子決済系のアプリ開発
・電子書籍のアプリケーション開発
・ポイントアプリ開発
・農機車両Androidアプリケーション開発
・家庭用ゲーム機連携アプリケーション開発
・MaaSスマートフォンアプリ開発
・ADAS関連ECUのダイアグアプリの開発
など
◆IoT関連
・車載エッジ端末を使用した運転支援システムの開発
・IoT関連画像処理開発
・IoT機器管理システム開発
・センサーを活用したエッジAIファーム配信のプラットフォームの開発
・自動車向け次世代通信機器開発
・IoTログ監視システム開発
など
◆クラウド関連
・電子顕微鏡システムに関するIoTクラウドサービスの開発など
・音声認識・形態素解析によるテレビ操作のプロトタイプ開発
・AWSを利用したTV番組のメタ情報や字幕情報などのビッグデータの集計・解析ソフトウェアや
アプリケーションの開発
・デジタルカメラとクラウドを連携させ、ユーザーに最適な機能提供するクラウドサービス開発
・設備監視向け映像分析プラットフォーム構築
・医療系内視鏡関連のクラウド製品開発
・ロボティクス製品向けクラウドサービス開発
・オンライン学習システム開発
など
雇用形態
正社員
給与
月給25万円~50万円 (各種手当含む) + 賞与(年2回)
※月俸制・年俸制も導入しています(詳細は面接時にお尋ねください)
※経験・能力・意欲を考慮して話し合いの上で決定します
年収例400~750万円
勤務地
・東京都(浜松町)
・神奈川県(武蔵小杉)
勤務時間
9:00~18:00(実働8時間)
・時間外労働 あり(2018年度月平均残業時間14.5時間)
休日・休暇
週休2日制(土・日)
※年に数回土曜日出社あり
祝日
有給奨励日
リフレッシュ休暇
年次有給休暇
慶弔休暇
特別休暇(生理休暇など) 他
求める人物像
自分の技術をさらに磨いていきたい、試してみたい方
技術の高い環境でスキルアップしていきたい方
小さい頃からモノづくりが好きで、この先ずっとモノづくりを仕事として続きていきたい
モノづくりができることが自分の喜びであると感じている
技術の習得はとても楽しいと感じている
対象となる方
【必要な資格・経験】
以下いずれかに該当する方
・Java、JavaScript、Go、Python、C、C++のいずれかの開発経験
【活かせる知識・経験】
・Androidアプリケーション開発
・Webアプリケーション開発
・Node.js での開発経験
・Android向けクラウドサービス開発
待遇・福利厚生
【評価・昇給】
昇給1回/年
※年俸・月俸制社員は、業績その他随時見直し
※定期昇給あり
【賞与】
賞与2回/年 ※月俸制・年俸制の場合はなし
業績賞与あり
【交通費】
全額実費支給
【手当】
残業手当
技術手当
家族手当
【福利厚生】
借上げ社宅(家賃料補助)
各種社会保険完備
資格取得支援
図書購入費補助
慶弔金制度
保養所施設利用可
健康診断(人間ドック、婦人科検診等)
介護休業制度
育児休業制度 ※取得実績あり
育児短時間勤務制度 ※取得実績あり 他
※試用期間6ヶ月、業務・給与変更なし
※その他詳しい詳細は面接時にお伝えします。